\ ポイント最大11倍! /

1歳の誕生日にやったこと&準備【当日笑顔で楽しく過ごすには】

この記事にはプロモーションが含まれています

きなこ

こんにちは。
不器用で料理得意じゃないズボラ主婦、きなこです。

我が子の誕生からあっという間の1年。

パパママも1年間 育児お疲れさまでした。

出産してから1歳までって
赤ちゃんを祝うイベントがたくさんありますよね。

まだまだ七五三などのイベントはありますが
とりあえず1歳誕生日(初誕生)で赤ちゃんのお祝いイベントが一段落する気がします。

1歳の誕生日は
赤ちゃんにとっては初めての誕生日。

お祝い行事はおさえつつ
笑顔で楽しく過ごせる一日にしたいですよね。

この記事にはこんなことが書いてあります

【我が家の場合】

  • 1歳の誕生日祝いにしたイベント
  • 事前にした準備
  • 誕生日前後、当日の過ごし方
目次

1歳の誕生日にしたこと&準備

我が家の1歳の誕生日は

  • 一升餅
  • 選び取りカード
  • スマッシュケーキ
  • 写真撮影
  • お誕生日プレゼント

をしました!

私が手作りしたのはスマッシュケーキのみ!

他はほとんどネットで手配しました。

きなこ

私は料理が得意じゃないの。
当日苦手な料理でバタバタしたくなかったので、
手作りするものは一つだけに絞ったよ!

他にも候補にあがったお祝いは

  • 手型、足型をとる
  • バースデープレート
  • 赤ちゃん筆
  • 家族旅行 など

一升餅と選び取り/準備したもの

一升餅は
「一生食べ物に困らないように」
「一生健康でいられますように」
 という願いを込め行うお祝い行事。

背負い餅、餅踏みなど地域によってやり方はさまざま。

一般的なのは背負うスタイルですね。

一升餅は約1.8kgのもち米をお餅にしたものなので
約2kgにもなります。

結構な量。

我が家は夫婦2人じゃ食べきれないと思ったので、
一升米」にしました。

一升 “餅” という伝統的な祝い方ではありますが

  • 一升餅
  • 一升米
  • 一升パン

など、いろんなタイプのものが売っているので
食べ切れそうな食品で選ぶのもおすすめです!

品物やカードを並べて子供に選んでもらい
将来の職業や才能を占う選び取りもしました!

今回私はセットになっているものを購入しましたが、

インターネットにテンプレートもたくさん出ているのでオリジナルの選び取りカードを作るのも楽しそうですね!


【一升餅&選び取り】準備したもの
  • 一升餅(一升米、一生パン)
  • 一生餅を入れるリュック(風呂敷)
  • 選び取りカード

スマッシュケーキ/準備したもの

スマッシュケーキは
初めてのケーキを自由に食べてもらう
欧米のお祝い方法です。

赤ちゃんがケーキをツンツンしたり
豪快にぐしゃっと掴んだり
どんな食べ方をしても愛おしいですよね。

私は「ピジョンの1才からのレンジでケーキセット」で作りました。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

普段お菓子作りはしないけどスマッシュケーキは作ってみたい。
そんな人には簡単に作れるピジョンのケーキセット、おすすめです!

クリーム作りは電動じゃなく手で泡立てましたが
数分で簡単に生クリームが出来上がりましたよ!

【簡単手作りスマッシュケーキ】準備したもの
  • ピジョン 一才からのレンジでケーキセット(スポンジ、生クリームは入っています)
  • ケーキ作りに使うもの(泡立て器、氷水、ボール、牛乳or豆乳)
  • 飾り付けのフルーツ
  • ケーキトッパー
  • エプロン
  • マスカーや食べこぼしシート(床の汚れ防止)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Oochi-Works 建築資材shop
¥3,902 (2024/12/31 05:38時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

あらかじめマスカーをひいておけば
ケーキや離乳食投げて落としてもそのままくるっとまとめて捨てれば良いので
拭くのが大変そうな離乳食をあげるときは必ずひくようにしています。

洗濯機で洗えるバンキンスのお食事マットもおすすめ

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

記念写真撮影(スタジオ・おうち)/準備したもの

普段から写真はたくさん撮っていますが
やっぱり1歳の誕生日はたくさん記録に残しておきたい。

スタジオ撮影に行き、
おうちでも一升餅、選び取り、スマッシュケーキなどたくさん写真を撮りました。

【スタジオ撮影】準備したもの
  • スタジオの予約
  • 服、小物(持ち込み可能か事前に確認)
【おうち撮影】準備したもの
  • バルーンやガーランドなど飾るもの
  • 衣装
  • 携帯(カメラ)の充電を満タンにしておくこと

お誕生日プレゼント

お誕生日プレゼントも当日に間に合うよう手配。

我が家ははじめてずかん1000という音がでる絵本にしました。

楽天ブックス
¥4,928 (2023/09/06 21:44時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

1番時間を使ったのが誕生日プレゼント選びだったので
前もってある程度ジャンルだけでも
目星をつけておいたほうがいいかもしれません。

選ぶのに時間はかかりましたが喜んで遊んでくれているので
たくさん悩んで良かったなと思います。

1歳誕生日 前後・当日の過ごし方 -我が家の場合-

子供を産んでから一緒に成長を見守ってくれた両家の親ともお祝いしたいけど
当日は家族水入らずで過ごしたい

そんな我が家のファーストバースデースケジュールです。

お祝いイベントを数日に分けて行うことで
誕生日当日は予定を詰め込みすぎないようにしました。

赤ちゃんの昼寝の時間などもありますしね。

誕生日の1週間ぐらい前に

  • 両家祖父母と一升餅&選び取り
  • スタジオ撮影

を2日に分けて行い、

誕生日当日は家族で小規模水族館に行き
スマッシュケーキ&おうち撮影をしてお祝いしました。

暖かい季節なら動物園デビューなどもいいですよね。

祖父母は1歳の伝統行事(一升餅&選び取り)のほうが馴染み深いかなと思い
祖父母参加の誕生日会はこのイベントに。

とても喜んでくれました。

両家の親を招待した日は

  • 昼ごはん
  • 飲み物
  • デザート

をこちらで準備し、帰りに小分けになっている一升米をお土産に渡しました。

車で来れる距離なので交通費などは特に渡していません。

きなこ

大人も子供も楽しめたプランでした!

きなことこどもが楽しそうで俺も嬉しい。
と言いつつ、水族館を一番満喫してたのは俺かもしれん!

祖父母は呼んだほうがいい?

1歳誕生日祝いの場に
祖父母を招待しなければいけないという決まりは特にありません。

そもそも家で誕生日会をしないといけない決まりもありません。

実家や義実家でお祝いを用意してもらったり
お店を予約してご飯を食べに行くのもいいですよね。

部屋風呂付の温泉旅行に行ってゆっくり過ごすのも素敵。

主役はこども。

一番大事なのはこどもに楽しんでもらうことだと思います。

子育て世代17人の方にアンケートをとりましたが
家族だけでお祝いした人が6割
祖父母と一緒にお祝いした方は4割とほぼ半数ずつでした。

むしろ家族だけでお祝いした人のほうが少し多かったです。

親に声をかけるにしても

  • 実両親、義両親 両方を呼ぶ
  • 実両親だけ呼ぶ
  • 義両親だけ呼ぶ

などいろんな形があります。

遠方に住んでいたり、関係性だったり
人それぞれ環境が違うと思いますので
無理に祖父母を誘う必要はないと思います。

どうするかは家族で相談してみましょう。

さいごに

親にとっても感慨深い子供の1歳の誕生日。

親子共々笑顔で楽しく過ごせますように!

この記事が私と同じように悩んでいる方の参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛知県在住 子育て中の30代です。

妊娠、子育て中に知りたかったあれこれや
手軽に買える美味しいおやつ情報などを中心に発信しています。

目次